×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
※初めての方は目次へどうぞ。
※この記事は2015年当時を回想して、2017年8月に書かれたものです。可能な限り当時の手帳・メモ・書類などを参照し、正確な日付・数字を記録するよう心がけています。
2015年7月に37歳で乳がんで左乳房温存手術を受けました。
【乳がん体験回想】では、当時のことを時系列で記載していきます。
前回までの記事:
【乳がん体験回想1】しこり発見
【乳がん体験回想2】近所の検査施設で乳がん検診し、その場で紹介状を渡される
【乳がん体験回想3】行きつけの精神科で乳腺外科クリニックを紹介される
【乳がん体験回想4】乳腺外科かかりつけ医となるY先生と出会う
【乳がん体験回想5】実家で乳がん疑惑について伝える
【乳がん体験回想6】検査結果発表~乳がん確定
【乳がん体験回想7】実家に乳がん確定を知らせる
【乳がん体験回想8】怖い上司に乳がんが判明したことを伝える
【乳がん体験回想9】検査各種…高額医療費限度額の申請を忘れずに!
【乳がん体験回想10】「妊娠できる?」手術前説明にて親の内心を知る
【乳がん体験回想11】入院前夜。忙しくて準備できない!しかも不安だ!!
【乳がん体験回想12】いざ入院。翌日は人生初手術!※入院持ち物説明あり
【乳がん体験回想13】手術当日…手術直後の一夜がつらい!
【乳がん体験回想14】手術から退院まで(入院は7泊8日)
【乳がん体験回想15】手術12日目で職場復帰するまで&リンパ液の貯留
【乳がん体験回想16】職場復帰!病理検査結果が出なくてジリジリ…
****************
左乳房のビー玉大のしこりに気付いた私。
乳腺外科の診察を受けた結果、左乳房に「粘液がん」があるという診断が下りました。
2015年7月下旬に手術を受け、手術後12日目に職場復帰できました。
次に待っているのは放射線治療です。
※この記事は2015年当時を回想して、2017年8月に書かれたものです。可能な限り当時の手帳・メモ・書類などを参照し、正確な日付・数字を記録するよう心がけています。
2015年7月に37歳で乳がんで左乳房温存手術を受けました。
【乳がん体験回想】では、当時のことを時系列で記載していきます。
前回までの記事:
【乳がん体験回想1】しこり発見
【乳がん体験回想2】近所の検査施設で乳がん検診し、その場で紹介状を渡される
【乳がん体験回想3】行きつけの精神科で乳腺外科クリニックを紹介される
【乳がん体験回想4】乳腺外科かかりつけ医となるY先生と出会う
【乳がん体験回想5】実家で乳がん疑惑について伝える
【乳がん体験回想6】検査結果発表~乳がん確定
【乳がん体験回想7】実家に乳がん確定を知らせる
【乳がん体験回想8】怖い上司に乳がんが判明したことを伝える
【乳がん体験回想9】検査各種…高額医療費限度額の申請を忘れずに!
【乳がん体験回想10】「妊娠できる?」手術前説明にて親の内心を知る
【乳がん体験回想11】入院前夜。忙しくて準備できない!しかも不安だ!!
【乳がん体験回想12】いざ入院。翌日は人生初手術!※入院持ち物説明あり
【乳がん体験回想13】手術当日…手術直後の一夜がつらい!
【乳がん体験回想14】手術から退院まで(入院は7泊8日)
【乳がん体験回想15】手術12日目で職場復帰するまで&リンパ液の貯留
【乳がん体験回想16】職場復帰!病理検査結果が出なくてジリジリ…
****************
左乳房のビー玉大のしこりに気付いた私。
乳腺外科の診察を受けた結果、左乳房に「粘液がん」があるという診断が下りました。
2015年7月下旬に手術を受け、手術後12日目に職場復帰できました。
次に待っているのは放射線治療です。
手術から1か月ほど経過してようやく病理検査の結果が出ました。
検査結果の紙を見ると「報告日:2015年8月8日(土)」になっているのに、
どうして8月13日(木)にかかりつけ医のところに行ったときまだ届いていなかったのか、謎です。
お盆休みをはさむとこうなるのでしょう…orz
その「病理組織診断報告書」の本文にはこう書かれています。
[病理診断]
Breast, partial resection:
Invasive carcinoma, pure type, mucinous carcinoma, 15x14mm, f
Ductal component(++), surgical margin(-)
Nuclear grade1(nuclear atypia2. mitotic counts1)
ER(Score3b), PgR(Score3a), HER2(0), MIB-1 LI20.8%
pN0(sn0/1)
何が何やらわかりませんが、かかりつけ医Y先生によると、こういうことだそうです:
・粘液がん(純型粘液がん)
・腫瘍最大系15x14㎜
・断片陰性
・核グレード:1(核異型2、核分裂1)
・ホルモン受容体:陽性(エストロゲン受容体:陽性、プロゲステン受容体:陽性)
・HER2受容体:陰性
・Ki-67:20.8%
・センチネル生検による転移判定:無し
総合して、ステージは「1」になります。
重要なのは太字にした「ホルモン受容体:陽性」のところです。
この診断結果により、私の治療計画には「ホルモン療法」も加わることになりました。
タモキシフェンという薬を、毎日1錠、5年または10年間にわたって服用する、という治療です。
タモキシフェンは胎児に悪影響を与えると分かっているので、服用期間中は原則妊娠禁止です。
当時37歳の私が5年の服用を終えるのは42歳、10年だと47歳…。
もともと子供が欲しいという思いは薄いけど、これはほぼ確実に私は子供を産まない人生で決定だな…
と、それなりにズーンとした重みで実感したことを覚えています。
(※妊娠を希望する若い夫婦の中には、1~2年間限定でホルモン療法を中断し、妊活する…という人もいるそうです。各自必要に応じてかかりつけ医に相談してみてください)
ホルモン治療の説明をしたY先生は、1か月ほど前に自分が施した私の左胸の手術創を診察します。
Y先生「うん、きれいにできてる。上手上手」
先生は時々自分で自分をほめますw
Y先生「手術創も落ち着いてきたし、これなら放射線治療を始められるね」
先生が話を振ってきたところで、私はすかさず希望を述べます。
私「先生、私の自宅と職場は隣県にあります。できれば自宅と職場に近い施設で放射線治療を受けたいのですが…」
先生が提携する放射線治療施設のある病院は都内にあります。私が隣県県央から毎日通うとなると、とても仕事と両立できない距離です。
Y先生「うーん、そうだね隣県でその辺となると…(数秒の間)…○○大学病院とか?」
その大学病院は、自宅の隣市にある地域のがん診療連携拠点病院です。
先生は手元のパソコンから大学病院のホームページにアクセスすると、放射線科の担当医師名をチェックします。紹介状を書こうにも、知り合いの医師がいないようです。
次にY先生は乳腺科のページに飛んで、またもや担当医師名をチェックします。
乳腺科部長のT先生が、お知り合いとのことでした。
Y先生「T先生あてに紹介状を書いて『放射線科に紹介してくれませんか』とお願いしてみましょうね。どこも最近は混んでいるので、もしかしたら断られるかもしれないけど、その時はまた考えましょう」
翌日は金曜日。
職場の昼休みを利用して、私は大学病院の予約センターに電話を掛けました。
病院のホームページに「紹介状を持っている人は、電話で予約可」と書いてあったからです。
ところが予約センターに電話をしたところ、
乳腺外科は激混みで3週間待ちとのこと。
特に部長のT先生指名だと、数か月待ちはザラとのことでした。
(T先生は、この病院が全国に誇る乳がんの名医だと後で知りました)
病理検査でも1か月待たされて不安が爆発しそうだったのに、この上3週間も待てない…!(><)
電話口で私が絶句していると、予約センターの方がボソッと独り言のように、「待たされると思いますが、直接窓口に行ったほうが早いかもしれません…」とアドバイスをくれました。
いい。
後回しにされても、今の心理状態で3週間も待つくらいなら、待合室で数時間我慢するほうがいい。
決断すると私は行動が早いです。
自席に戻るとさっそく月曜日の年休を申請し…
週明け月曜日の朝8時半、紹介状を握り締めて、病院の初診窓口を訪れたのです。
病院の総合窓口では紹介状の受付などがあり、1時間以上待って乳腺外科へ行くことができました。
2階の乳腺外科へ行くと、すでに待合室は長蛇の列。
さすが地域の中核病院です。
「これは午後まで待たないとダメかなー(^^;」
覚悟を決めて持ってきた雑誌を眺めて過ごします。
30分くらい経ったでしょうか。
看護師さんが声をかけてきました。
看護師さん「紹介状を拝見しました。うち(乳腺科)のT医師宛ての紹介状ですが、内容は放射線科あてのように見えますが…」
私「はい、かかりつけ医に相談して、自宅と職場に近いこちらの病院でお世話になりたいので、紹介状を書いてもらいました」
看護師さん「ご希望ならこのまま直接、放射線科に行かれますか? T医師の診察を受けてからだと、遅くなってしまいますから…」
私「そうできるのであれば、是非そうしていただけると」
Y先生のお知り合いであるT先生のお顔を一度見てみたいという気持ちもありましたが、そんな興味本位でT先生やその患者さんの時間を横取りするつもりはありませんでした。
しばらく待っていると、先ほどの看護師さんがまた現れて、放射線科への受付手続きが完了したことを告げに来ました。
看護師さん「放射線科は地下1階です。直接、放射線科の受付へお越しください」
私「ありがとうございます(^▽^)」
私はお礼を言って、2階の乳腺外科から地下の放射線科へと向かいます。
手術前にPET検査を受けた病院も放射線科は地下でしたが、ここも放射線科は地下なんだなーとか、冷静に分析していたりしていました。
放射線科の受付は、デキる感じの40~50代のベテラン事務女性2人組でした。
私が総合受付で渡されたクリアファイルを渡すと、手元の受付情報と照合して、スムーズに受付してくれました。
受付「今日は先生の診察を受けていただきますが、午前は予約がいっぱいなので午後になります。○○時にこちらにお戻りください」
アポなしで入ってきたのに、ちゃんとリーズナブルなところに診察を入れてくれました。
断られなくて本当に良かった…と、心の中で安堵のため息を漏らしました…。
大学病院と言うと権威主義とか悪いイメージしかないのですが、なんだかとても親切にしてもらっている感じがします。
一気に「この病院なら通いたい!」という気持ちが盛り上がります。
午後の診察予約時間までは、病院内を探検したり(大きな病院なので色々なお店がある)、レストランで冷やし中華を食べたりして過ごしました。
午後の予約時間に放射線科に戻りました。
まずタブレットを手渡されて、放射線治療の概要を易しく説明した10分ほどの入門ビデオを見ることになりました。
その後、放射線科での主治医となるF先生の診察です。
まだ若い先生ですが熱心に紹介状についていたY先生の資料を読み込んでから、私の患部を診察していました。
F先生 「照射は25回と30回、どちらにしますか? うちの病院では大体30回をオススメしていますが…」
私 「30回でお願いします」
まさか治療回数に選択の余地があるとは思いませんでした(^^;)
私が30回を選択したのは、「がんでは初期治療でどれだけ成功したかが重要」と聞いていたからです。
25回よりいも30回のほうが治療成績は良い、と言う情報をこの時までに得ていたので、迷わず30回を選んだのです。
次に、治療を希望する時間帯についての説明に入ります。
F先生 「うちの病院では、7時半から17時まで、30分刻みで数人の枠を取っています。働いている方は朝の早い時間帯を希望するのですが、最初の1か月は希望通りに行かないと思ってください」
私 「はあ」
F先生 「朝の時間帯の人の治療期間が終わると、順次その時間帯を希望する人を繰り上げていくようになっています」
私 「なるほど」
第一希望時間帯としては「8時半開始」に丸を付けておきました。
(あまり早くても来られる自信が無かった…)
F先生 「では、来週9月の第1週に、放射線治療のシミュレーションをやります(どこに放射線を当てるかを決めるための作業)。その時に、30回分すべての通院スケジュール(どの時間帯に予約が取れたか)も渡せます」
翌週、シミュレーションに来院したときに渡された全30回の予約表は、前半3週間こそ規則性のないスケジュールだったものの、後半になるにつれ希望通りの時間帯が確保できていました。
「これなら治療と仕事を両立できる」と、心の底から安堵しました。
この大学病院への紹介状を書いてくださったかかりつけ医のY先生には、その次の診察の時に、お礼を言いました。
Y先生「良かったね!」
気のせいか、先生がニヤリと微笑まれた気がしました。
作戦成功!みたいな気持ちだったのでしょうか。
さあ、私の乳がん初期治療も、後半戦。
職場の部門長とNマネージャーとネーサンに通院スケジュールを説明して、この1か月半、一気に&無事に乗り越える準備を整えます!
…と、その前にシミュレーションがあるわけですが。
【当ブログ内の参考リンク】
放射線治療に関する記事をいくつか書きました。
よかったらどうぞ:
・放射線治療を受けていた時の服装 ←人気記事
・仕事しながら放射線治療していた時期のタイムテーブル
・放射線治療を、職場や自宅近くの病院で受けたいと希望する場合
NEXT→【乳がん体験回想18】仕事と両立せよ! 放射線治療開始!!
検査結果の紙を見ると「報告日:2015年8月8日(土)」になっているのに、
どうして8月13日(木)にかかりつけ医のところに行ったときまだ届いていなかったのか、謎です。
お盆休みをはさむとこうなるのでしょう…orz
その「病理組織診断報告書」の本文にはこう書かれています。
[病理診断]
Breast, partial resection:
Invasive carcinoma, pure type, mucinous carcinoma, 15x14mm, f
Ductal component(++), surgical margin(-)
Nuclear grade1(nuclear atypia2. mitotic counts1)
ER(Score3b), PgR(Score3a), HER2(0), MIB-1 LI20.8%
pN0(sn0/1)
何が何やらわかりませんが、かかりつけ医Y先生によると、こういうことだそうです:
・粘液がん(純型粘液がん)
・腫瘍最大系15x14㎜
・断片陰性
・核グレード:1(核異型2、核分裂1)
・ホルモン受容体:陽性(エストロゲン受容体:陽性、プロゲステン受容体:陽性)
・HER2受容体:陰性
・Ki-67:20.8%
・センチネル生検による転移判定:無し
総合して、ステージは「1」になります。
重要なのは太字にした「ホルモン受容体:陽性」のところです。
この診断結果により、私の治療計画には「ホルモン療法」も加わることになりました。
タモキシフェンという薬を、毎日1錠、5年または10年間にわたって服用する、という治療です。
タモキシフェンは胎児に悪影響を与えると分かっているので、服用期間中は原則妊娠禁止です。
当時37歳の私が5年の服用を終えるのは42歳、10年だと47歳…。
もともと子供が欲しいという思いは薄いけど、これはほぼ確実に私は子供を産まない人生で決定だな…
と、それなりにズーンとした重みで実感したことを覚えています。
(※妊娠を希望する若い夫婦の中には、1~2年間限定でホルモン療法を中断し、妊活する…という人もいるそうです。各自必要に応じてかかりつけ医に相談してみてください)
ホルモン治療の説明をしたY先生は、1か月ほど前に自分が施した私の左胸の手術創を診察します。
Y先生「うん、きれいにできてる。上手上手」
先生は時々自分で自分をほめますw
Y先生「手術創も落ち着いてきたし、これなら放射線治療を始められるね」
先生が話を振ってきたところで、私はすかさず希望を述べます。
私「先生、私の自宅と職場は隣県にあります。できれば自宅と職場に近い施設で放射線治療を受けたいのですが…」
先生が提携する放射線治療施設のある病院は都内にあります。私が隣県県央から毎日通うとなると、とても仕事と両立できない距離です。
Y先生「うーん、そうだね隣県でその辺となると…(数秒の間)…○○大学病院とか?」
その大学病院は、自宅の隣市にある地域のがん診療連携拠点病院です。
先生は手元のパソコンから大学病院のホームページにアクセスすると、放射線科の担当医師名をチェックします。紹介状を書こうにも、知り合いの医師がいないようです。
次にY先生は乳腺科のページに飛んで、またもや担当医師名をチェックします。
乳腺科部長のT先生が、お知り合いとのことでした。
Y先生「T先生あてに紹介状を書いて『放射線科に紹介してくれませんか』とお願いしてみましょうね。どこも最近は混んでいるので、もしかしたら断られるかもしれないけど、その時はまた考えましょう」
翌日は金曜日。
職場の昼休みを利用して、私は大学病院の予約センターに電話を掛けました。
病院のホームページに「紹介状を持っている人は、電話で予約可」と書いてあったからです。
ところが予約センターに電話をしたところ、
乳腺外科は激混みで3週間待ちとのこと。
特に部長のT先生指名だと、数か月待ちはザラとのことでした。
(T先生は、この病院が全国に誇る乳がんの名医だと後で知りました)
病理検査でも1か月待たされて不安が爆発しそうだったのに、この上3週間も待てない…!(><)
電話口で私が絶句していると、予約センターの方がボソッと独り言のように、「待たされると思いますが、直接窓口に行ったほうが早いかもしれません…」とアドバイスをくれました。
いい。
後回しにされても、今の心理状態で3週間も待つくらいなら、待合室で数時間我慢するほうがいい。
決断すると私は行動が早いです。
自席に戻るとさっそく月曜日の年休を申請し…
週明け月曜日の朝8時半、紹介状を握り締めて、病院の初診窓口を訪れたのです。
病院の総合窓口では紹介状の受付などがあり、1時間以上待って乳腺外科へ行くことができました。
2階の乳腺外科へ行くと、すでに待合室は長蛇の列。
さすが地域の中核病院です。
「これは午後まで待たないとダメかなー(^^;」
覚悟を決めて持ってきた雑誌を眺めて過ごします。
30分くらい経ったでしょうか。
看護師さんが声をかけてきました。
看護師さん「紹介状を拝見しました。うち(乳腺科)のT医師宛ての紹介状ですが、内容は放射線科あてのように見えますが…」
私「はい、かかりつけ医に相談して、自宅と職場に近いこちらの病院でお世話になりたいので、紹介状を書いてもらいました」
看護師さん「ご希望ならこのまま直接、放射線科に行かれますか? T医師の診察を受けてからだと、遅くなってしまいますから…」
私「そうできるのであれば、是非そうしていただけると」
Y先生のお知り合いであるT先生のお顔を一度見てみたいという気持ちもありましたが、そんな興味本位でT先生やその患者さんの時間を横取りするつもりはありませんでした。
しばらく待っていると、先ほどの看護師さんがまた現れて、放射線科への受付手続きが完了したことを告げに来ました。
看護師さん「放射線科は地下1階です。直接、放射線科の受付へお越しください」
私「ありがとうございます(^▽^)」
私はお礼を言って、2階の乳腺外科から地下の放射線科へと向かいます。
手術前にPET検査を受けた病院も放射線科は地下でしたが、ここも放射線科は地下なんだなーとか、冷静に分析していたりしていました。
放射線科の受付は、デキる感じの40~50代のベテラン事務女性2人組でした。
私が総合受付で渡されたクリアファイルを渡すと、手元の受付情報と照合して、スムーズに受付してくれました。
受付「今日は先生の診察を受けていただきますが、午前は予約がいっぱいなので午後になります。○○時にこちらにお戻りください」
アポなしで入ってきたのに、ちゃんとリーズナブルなところに診察を入れてくれました。
断られなくて本当に良かった…と、心の中で安堵のため息を漏らしました…。
大学病院と言うと権威主義とか悪いイメージしかないのですが、なんだかとても親切にしてもらっている感じがします。
一気に「この病院なら通いたい!」という気持ちが盛り上がります。
午後の診察予約時間までは、病院内を探検したり(大きな病院なので色々なお店がある)、レストランで冷やし中華を食べたりして過ごしました。
午後の予約時間に放射線科に戻りました。
まずタブレットを手渡されて、放射線治療の概要を易しく説明した10分ほどの入門ビデオを見ることになりました。
その後、放射線科での主治医となるF先生の診察です。
まだ若い先生ですが熱心に紹介状についていたY先生の資料を読み込んでから、私の患部を診察していました。
F先生 「照射は25回と30回、どちらにしますか? うちの病院では大体30回をオススメしていますが…」
私 「30回でお願いします」
まさか治療回数に選択の余地があるとは思いませんでした(^^;)
私が30回を選択したのは、「がんでは初期治療でどれだけ成功したかが重要」と聞いていたからです。
25回よりいも30回のほうが治療成績は良い、と言う情報をこの時までに得ていたので、迷わず30回を選んだのです。
次に、治療を希望する時間帯についての説明に入ります。
F先生 「うちの病院では、7時半から17時まで、30分刻みで数人の枠を取っています。働いている方は朝の早い時間帯を希望するのですが、最初の1か月は希望通りに行かないと思ってください」
私 「はあ」
F先生 「朝の時間帯の人の治療期間が終わると、順次その時間帯を希望する人を繰り上げていくようになっています」
私 「なるほど」
第一希望時間帯としては「8時半開始」に丸を付けておきました。
(あまり早くても来られる自信が無かった…)
F先生 「では、来週9月の第1週に、放射線治療のシミュレーションをやります(どこに放射線を当てるかを決めるための作業)。その時に、30回分すべての通院スケジュール(どの時間帯に予約が取れたか)も渡せます」
翌週、シミュレーションに来院したときに渡された全30回の予約表は、前半3週間こそ規則性のないスケジュールだったものの、後半になるにつれ希望通りの時間帯が確保できていました。
「これなら治療と仕事を両立できる」と、心の底から安堵しました。
この大学病院への紹介状を書いてくださったかかりつけ医のY先生には、その次の診察の時に、お礼を言いました。
Y先生「良かったね!」
気のせいか、先生がニヤリと微笑まれた気がしました。
作戦成功!みたいな気持ちだったのでしょうか。
さあ、私の乳がん初期治療も、後半戦。
職場の部門長とNマネージャーとネーサンに通院スケジュールを説明して、この1か月半、一気に&無事に乗り越える準備を整えます!
…と、その前にシミュレーションがあるわけですが。
【当ブログ内の参考リンク】
放射線治療に関する記事をいくつか書きました。
よかったらどうぞ:
・放射線治療を受けていた時の服装 ←人気記事
・仕事しながら放射線治療していた時期のタイムテーブル
・放射線治療を、職場や自宅近くの病院で受けたいと希望する場合
NEXT→【乳がん体験回想18】仕事と両立せよ! 放射線治療開始!!
PR
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(01/04)
(06/19)
(01/03)
(08/04)
(06/29)
(05/26)
(04/28)
(03/10)
(02/03)
(01/05)
(11/23)
(08/16)
(07/29)
(07/05)
(05/01)
(02/20)
(12/31)
(08/20)
(08/19)
(08/18)
(08/17)
(08/16)
(08/15)
(08/14)
(08/06)
カテゴリー
プロフィール
HN:
兄貴ファン or まるこ
性別:
女性
職業:
なんちゃってSE。社畜です…
趣味:
まったり週末ランニング
自己紹介:
学生時代にお勉強させられた英語とかドイツ語とかを活用して、欧州サッカーとかジャパニメーションとか海外オークションとかで、貴重な余暇を非生産的につぶします。
時折走り、まれに勉強します。
2015年夏、乳がん(ステージ1)発症しました。
時折走り、まれに勉強します。
2015年夏、乳がん(ステージ1)発症しました。
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター