×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
※初めての方は目次へどうぞ。
2015年7月に37歳で乳がんで左乳房温存手術を受けました。
その後、放射線治療を経て、ホルモン治療を継続中です。
手術から丸4年が経過し、乳がん5年生になりました。
この記事では例年通り、ここ1年でかかった乳がん関連医療費をまとめてみようと思います。
なお、1~3年目にかかったお金についてはこんな感じ:
【1年目】
・手術前通院 →5万9350円
・入院 →9万3535円
・手術後通院 →4万6300円
・放射線治療 →13万6457円
・関連費(交通費など)→11万9830円
計45万5472円
詳細はこちらの記事:お金の話:1年間の医療費&関連費、保険金&高額療養付加金
【2年目】
・乳腺外科医定期診察(含タモキシフェン代)→3万6940円
・放射線科定期診察 →220円
・婦人科検診(子宮体がん検診など) →5010円
計4万2170円
詳細はこちらの記事:お金の話:乳がん手術後、2年目の医療費
【3年目】
・乳腺外科医定期診察(含タモキシフェン代)→3万5670円
・放射線科定期診察 →220円
・婦人科検診(子宮体がん検診など) →5010円
計4万900円(4万飛んで900円)
詳細はこちらの記事:お金の話:乳がん手術後、3年目の医療費
2015年7月に37歳で乳がんで左乳房温存手術を受けました。
その後、放射線治療を経て、ホルモン治療を継続中です。
手術から丸4年が経過し、乳がん5年生になりました。
この記事では例年通り、ここ1年でかかった乳がん関連医療費をまとめてみようと思います。
なお、1~3年目にかかったお金についてはこんな感じ:
【1年目】
・手術前通院 →5万9350円
・入院 →9万3535円
・手術後通院 →4万6300円
・放射線治療 →13万6457円
・関連費(交通費など)→11万9830円
計45万5472円
詳細はこちらの記事:お金の話:1年間の医療費&関連費、保険金&高額療養付加金
【2年目】
・乳腺外科医定期診察(含タモキシフェン代)→3万6940円
・放射線科定期診察 →220円
・婦人科検診(子宮体がん検診など) →5010円
計4万2170円
詳細はこちらの記事:お金の話:乳がん手術後、2年目の医療費
【3年目】
・乳腺外科医定期診察(含タモキシフェン代)→3万5670円
・放射線科定期診察 →220円
・婦人科検診(子宮体がん検診など) →5010円
計4万900円(4万飛んで900円)
詳細はこちらの記事:お金の話:乳がん手術後、3年目の医療費
【4年目の乳がん関連医療費】
■かかりつけ乳腺外科医診察(含タモキシフェン代)
→計3万5660円
・手術後3年検診その1(腹部エコー&マンモ&レントゲン&血液&薬&診察):8590円
・3年検診その2(乳房エコー&タモ):4900円
・かかりつけ医定期診察(診察&タモ): 3440円
・かかりつけ医定期診察(採血&診察&タモ): 4980円
・手術後3年半検診その1(腹部エコー&レントゲン&血液&薬&診察)6410円
・3年半検診その2(乳房エコー&タモ): 4790円
・かかりつけ医診察術後34ヶ月目(問診のみ&タモ):2550円
うちタモキシフェン代は、私の場合おおむねこの1年で9千円です。
(※診療明細書の点数から計算。処方箋代込)
手術後半年ごと検診ですが、きっかり6か月ごとと言うわけではなく、7か月空いたりすることもあり、ちょっとずつズレています。
(手術後4年目検診は、今年9月と10月に受ける予定)
■放射線科診察
→計220円
・定期診察(診察):220円
経過良好とのことで、次に放射線科に行くのはまた1年後の2020年6月です。
正直そろそろもう行かなくてもよくないか?と思っており、来年は「もう来なくていいですか?」と聞いてみようかと思っています。
■婦人科検診
未受診
タモキシフェンを服薬していると子宮体がんになる確率が普通の人より上がるという説があり、かかりつけ医の指示で年に1回保険適用の子宮体がん検診を受けています。
…が、これも最近は「閉経前だと子宮体がんリスクなし」という説もあり、正直今年の受診はさぼろうかと思っています。
いやさ、痛いんだよ。まじで。年1すら耐えられんほどに。
…ということで、4年目に乳がん関連でかかった医療費は、
総計3万5880円
でした。
※交通費とかは除きますよ。純粋に医院や薬局の窓口で払ったお値段。
今年は婦人科健診未受診なので、その分約5千円少な目ですが、まあ大体2~3年目と同じくらいのお金がかかった感じです。
婦人科健診はねえ…。
年齢的に、子宮体がんのほうはともかく、子宮頸がんのほうは定期的に受けとけって話もあるんですが…。(ごにょごにょ)
では次回更新まで。
遅い梅雨明け後、暑い日々が続きますが、皆様どうぞご自愛ください。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(01/04)
(06/19)
(01/03)
(08/04)
(06/29)
(05/26)
(04/28)
(03/10)
(02/03)
(01/05)
(11/23)
(08/16)
(07/29)
(07/05)
(05/01)
(02/20)
(12/31)
(08/20)
(08/19)
(08/18)
(08/17)
(08/16)
(08/15)
(08/14)
(08/06)
カテゴリー
プロフィール
HN:
兄貴ファン or まるこ
性別:
女性
職業:
なんちゃってSE。社畜です…
趣味:
まったり週末ランニング
自己紹介:
学生時代にお勉強させられた英語とかドイツ語とかを活用して、欧州サッカーとかジャパニメーションとか海外オークションとかで、貴重な余暇を非生産的につぶします。
時折走り、まれに勉強します。
2015年夏、乳がん(ステージ1)発症しました。
時折走り、まれに勉強します。
2015年夏、乳がん(ステージ1)発症しました。
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター