×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
※初めての方は目次へどうぞ。
※この記事は2015年当時を回想して、2017年8月に書かれたものです。可能な限り当時の手帳・メモ・書類などを参照し、正確な日付・数字を記録するよう心がけています。
2015年7月に37歳で乳がんで左乳房温存手術を受けました。
【乳がん体験回想】では、当時のことを時系列で記載していきます。
前回までの記事:
【乳がん体験回想1】しこり発見
【乳がん体験回想2】近所の検査施設で乳がん検診し、その場で紹介状を渡される
【乳がん体験回想3】行きつけの精神科で乳腺外科クリニックを紹介される
【乳がん体験回想4】乳腺外科かかりつけ医となるY先生と出会う
【乳がん体験回想5】実家で乳がん疑惑について伝える
【乳がん体験回想6】検査結果発表~乳がん確定
【乳がん体験回想7】実家に乳がん確定を知らせる
【乳がん体験回想8】怖い上司に乳がんが判明したことを伝える
【乳がん体験回想9】検査各種…高額医療費限度額の申請を忘れずに!
【乳がん体験回想10】「妊娠できる?」手術前説明にて親の内心を知る
【乳がん体験回想11】入院前夜。忙しくて準備できない!しかも不安だ!!
【乳がん体験回想12】いざ入院。翌日は人生初手術!※入院持ち物説明あり
【乳がん体験回想13】手術当日…手術直後の一夜がつらい!
【乳がん体験回想14】手術から退院まで(入院は7泊8日)
【乳がん体験回想15】手術12日目で職場復帰するまで&リンパ液の貯留
****************
左乳房のビー玉大のしこりに気付いた私。
乳腺外科の診察を受けた結果、左乳房に「粘液がん」があるという診断が下りました。
2015年7月下旬、手術は無事終わり、手術後12日目に職場復帰することになりました。
※この記事は2015年当時を回想して、2017年8月に書かれたものです。可能な限り当時の手帳・メモ・書類などを参照し、正確な日付・数字を記録するよう心がけています。
2015年7月に37歳で乳がんで左乳房温存手術を受けました。
【乳がん体験回想】では、当時のことを時系列で記載していきます。
前回までの記事:
【乳がん体験回想1】しこり発見
【乳がん体験回想2】近所の検査施設で乳がん検診し、その場で紹介状を渡される
【乳がん体験回想3】行きつけの精神科で乳腺外科クリニックを紹介される
【乳がん体験回想4】乳腺外科かかりつけ医となるY先生と出会う
【乳がん体験回想5】実家で乳がん疑惑について伝える
【乳がん体験回想6】検査結果発表~乳がん確定
【乳がん体験回想7】実家に乳がん確定を知らせる
【乳がん体験回想8】怖い上司に乳がんが判明したことを伝える
【乳がん体験回想9】検査各種…高額医療費限度額の申請を忘れずに!
【乳がん体験回想10】「妊娠できる?」手術前説明にて親の内心を知る
【乳がん体験回想11】入院前夜。忙しくて準備できない!しかも不安だ!!
【乳がん体験回想12】いざ入院。翌日は人生初手術!※入院持ち物説明あり
【乳がん体験回想13】手術当日…手術直後の一夜がつらい!
【乳がん体験回想14】手術から退院まで(入院は7泊8日)
【乳がん体験回想15】手術12日目で職場復帰するまで&リンパ液の貯留
****************
左乳房のビー玉大のしこりに気付いた私。
乳腺外科の診察を受けた結果、左乳房に「粘液がん」があるという診断が下りました。
2015年7月下旬、手術は無事終わり、手術後12日目に職場復帰することになりました。
2015年8月第1月曜日、朝9時。
私は2週間ぶりに職場に戻ってきました。
自宅から職場までは徒歩40分程度なのですが、手術した左上半身が歩くたびに痛む(※)ような状況だったので、徒歩通勤なんて無理です。
(※)同時再建したお肉の取得元である上腹部の痛み。手術した乳房自体は意外と平気。
ゆっくり徒歩15分かけてのバスターミナルまで歩いて、さらにバスで20分ほどの職場にたどり着きました。
(バスを使うのと徒歩で行くのと通勤時間はほぼ同じなので、健康なら徒歩で通勤しているのです)
歩く時の痛みとは、例えるなら、ひどいアザを上からギューっと押し付けられるような…そんな痛みです…。
それが胸のすぐ下の肋骨の上あたりにあるわけです。
「走るときの脇腹の痛み」が常にあるような状態を連想してくだされば、その時の私の苦しみが分かるかと思います…
(※これから手術と言う人は、あまりビビりすぎないでください。人によって、また術式によって、痛みは全然異なるはずなので。コワかったらかかりつけの先生に聞いてみてください)
さて、2週間休んでいる間に、職場の状況は少し変わっていました。
鬼管理職であるカミナリ様が陣頭指揮を執っていた結合テストはどうにか終わり、次のシステムテスト+業務テストフェーズ(謎)に入っていました。
(※火を噴き続けながらのプロジェクト運営なのには変わりない)
「久しぶり!」
「おかえりなさーい」
私を迎えてくれたのは、テストチームで共にカミナリ様の怒声を浴びせられながら働いてきた仲間たちでした。
結合テストフェーズは終了したものの、チームとしてはほぼそのままメンバーが残って、カミナリ様とは別の管理職の元で、テストの残課題をつぶしているということでした。
(なおカミナリ様はその実力を買われて、より大変になっていた別のチームで、嬉々として新たに辣腕を振るい始めていた。誰もこの人を止められない…orz)
「月曜日に今後の仕事について話しましょう」と言っていた部門長との約束が10時だったので、それまで、休んでいる間にたまっていたメールを仕分けします。
CCのどうでもいいメールも含めると1000通は溜まっています。
戦場に戻ってきたなあ…という感じがします。
感慨に浸っていると(ウワサの)鬼管理職・カミナリ様が出勤してきました。
私が同僚と談笑しながらPCをいじっているのを見て、お化けでも見たような表情になります(笑)
「えっ! なんでここにいるの!?(@@;) 部門長にはちゃんと連絡した!?」
一体何を驚いているのでしょう。
「あなたも同報に入れたメールでちゃんとお知らせしましたよー」…と正直に言うと、きっと理不尽に怒鳴られるので、
「はい。10時から今後の業務について指示をいただくことになってます」
と無難に答えておきました。
そうこうしているうちに、部門長が姿を現しました。
普段は別のフロアにいる人なので、わざわざ私のいるフロアまで来てくれたのです。
「おー、意外と元気そうで良かった」
乳がんであることを相談したとき「本当に仕事しながら治療できるの?」と心配していたような人なので、「さぞヨボヨボになって戻ってくるだろう…」と思っていたのだろうと思われます。
人の少ない打ち合わせスペースまで移動して、面談が始まります。
私からは今後の治療の見通しを説明し、部門長からは私に与える業務についての説明がありました。
■私からの今後の治療に関する説明
・医師の診断を受け、デスクワークであれば問題なくできると言われた。私自身もそう感じている。
・現在、手術後の病理検査の結果待ちであり、検査結果をもとに今後の治療計画が立てられる。
・医師の見通しによると、平日計30回の通院による放射線治療を受けることになるだろうとのこと。
・放射線治療は、通勤と両立可能な病院を探すつもりである。
・放射線治療のスケジュールが決まり次第、部門長にはお知らせする。
→部門長コメント「うん、分かったら教えて。それから先のことはその時考えよう」
■部門長からの私の今後の業務に関する説明
・まずは、治療最優先。病院の予定があるときは遠慮なく申し出て休みを取ること。
・しばらくは残業しなくてもいい仕事を担当してもらう。
具体的には旧テストチームがやっているテストの残課題処理と、(比較的落ち着いている)とある設計サブチームの設計メンバーとしての仕事。
部門長
「テストチームのほうは(旧テストチームでも一緒に仕事をしていた)Nマネージャーが面倒見てるから、事情は大体わかってるから。
設計チームのほうは、どうする? 俺から『治療のため頻繁に通院が必要』ってことくらいはリーダーに話しておこうか?」
テストチームのNマネージャーのほうは40代の男性の方で、カミナリ様のもとでビービー弱音を吐いていた私のことをそばで見ていた方です。
病気のことを直接私から説明したことはありませんが、カミナリ様経由で伝わっていたらしいことは、なんとなく分かっていました。
もともとの信頼関係は出来上がっているので、治療について正直に話すことに、抵抗はありません。
設計チームのリーダーは、私と同い年・同じ役職の独身女性です。美人です。
そしてIT女子にあるまじき(笑)オシャレ女子さんです。
なんでまだ独身なのかわかんねーぞ!周囲の男子は何やってた!(><)(笑)
以下、ネーサン(仮名)と呼ぶことにしますが、
顔だけは知っていますが、ここに至るまで個人的に話したことはありません。
そんなほぼ初対面の人に、いきなりディープな話するのもなぁ…ということで、ネーサンには、部門長から大雑把な事情を話してもらう根回しをしてもらうことにしました。
ネーサンとは、その日か翌日くらいに挨拶して、通院のことを含めた今後のことをサシで話し合うことになりました。
ネーサン
「…というのがやっていただきたい業務なのですが、部門長からは身体のことで事情をかかえていると聞いています。
チームリーダーとして、私が知っておいたほうがいいことは、ありませんか?」
美人なネーサンにジッと見つめられて私は落ちる寸前でしたが(←)、病名は伏せたまま、部門長にした説明と同じ情報をネーサンには伝えました。
ネーサン
「分かりました。何かできることがあったら言ってください。
私自身も体を壊したことがあって、まだ通院が必要です。
(そういわれるとその前年、長期休んでいた)
また、このチームには家庭の事情をかかえているメンバーもいます。
そういったそれぞれの『事情』を考えながらチームを回していくのが私の仕事だと思っているので」
ITという男性社会に生きていると、同い年の独身同性に出会うことは、あまりありません。
久々に会った同年代女性が、こういう人で、しかもチームリーダーで良かったなあと、この時も思いましたし、このあとの治療期間を通じて都度思うことになります。
こうして無事、職場復帰を果たし、2チームを掛け持ちつつも定時で帰らせてもらえる、という恵まれた状況で仕事を再開することができました。
そうなると、あと気になるのは病理検査の結果です。
7月の下旬に手術を受けたということもあり、検査はお盆休みをまたぐかもしれない…という予想もしていました。
手術後3週間、お盆真っ最中の8月13日にかかりつけ医Y先生のところへ診察を受けに行ったときには、まだ病理検査結果は出ていませんでした。
病理検査結果が出ないと、放射線治療も始められません。
つまり、今後、仕事と治療を両立させる生活の見通しも立てられないのです。
テストチームの仕事はこなせそうだし、設計チームのネーサンや他のメンバーともうまくやっていけそうな感触があるのに、これをちゃんと続けられるかどうかわからない!
会社が生活の中心を占める社畜にとっては、相当なストレスでした。
(社畜でなくとも、病理検査の結果が出るまではみなさんそれぞれに相当ジリジリされるようですが…)
私が病理検査の結果を知ることができたのは、そこからさらに10日後の8月下旬。
おせーよ。
と言いたくなる気持ちを抑えるのに必死でした。
しかしながら、ジリジリと検査結果を待っている間に身体は着実に回復していき、お盆明けには、手術前同様に自宅~職場の40分の距離を徒歩通勤できるようになっていました。
なんやかんやで30代はまだまだ体力があるのです!
NEXT→【乳がん体験回想17】ホルモン治療開始~放射線治療開始まで
私は2週間ぶりに職場に戻ってきました。
自宅から職場までは徒歩40分程度なのですが、手術した左上半身が歩くたびに痛む(※)ような状況だったので、徒歩通勤なんて無理です。
(※)同時再建したお肉の取得元である上腹部の痛み。手術した乳房自体は意外と平気。
ゆっくり徒歩15分かけてのバスターミナルまで歩いて、さらにバスで20分ほどの職場にたどり着きました。
(バスを使うのと徒歩で行くのと通勤時間はほぼ同じなので、健康なら徒歩で通勤しているのです)
歩く時の痛みとは、例えるなら、ひどいアザを上からギューっと押し付けられるような…そんな痛みです…。
それが胸のすぐ下の肋骨の上あたりにあるわけです。
「走るときの脇腹の痛み」が常にあるような状態を連想してくだされば、その時の私の苦しみが分かるかと思います…
(※これから手術と言う人は、あまりビビりすぎないでください。人によって、また術式によって、痛みは全然異なるはずなので。コワかったらかかりつけの先生に聞いてみてください)
さて、2週間休んでいる間に、職場の状況は少し変わっていました。
鬼管理職であるカミナリ様が陣頭指揮を執っていた結合テストはどうにか終わり、次のシステムテスト+業務テストフェーズ(謎)に入っていました。
(※火を噴き続けながらのプロジェクト運営なのには変わりない)
「久しぶり!」
「おかえりなさーい」
私を迎えてくれたのは、テストチームで共にカミナリ様の怒声を浴びせられながら働いてきた仲間たちでした。
結合テストフェーズは終了したものの、チームとしてはほぼそのままメンバーが残って、カミナリ様とは別の管理職の元で、テストの残課題をつぶしているということでした。
(なおカミナリ様はその実力を買われて、より大変になっていた別のチームで、嬉々として新たに辣腕を振るい始めていた。誰もこの人を止められない…orz)
「月曜日に今後の仕事について話しましょう」と言っていた部門長との約束が10時だったので、それまで、休んでいる間にたまっていたメールを仕分けします。
CCのどうでもいいメールも含めると1000通は溜まっています。
戦場に戻ってきたなあ…という感じがします。
感慨に浸っていると(ウワサの)鬼管理職・カミナリ様が出勤してきました。
私が同僚と談笑しながらPCをいじっているのを見て、お化けでも見たような表情になります(笑)
「えっ! なんでここにいるの!?(@@;) 部門長にはちゃんと連絡した!?」
一体何を驚いているのでしょう。
「あなたも同報に入れたメールでちゃんとお知らせしましたよー」…と正直に言うと、きっと理不尽に怒鳴られるので、
「はい。10時から今後の業務について指示をいただくことになってます」
と無難に答えておきました。
そうこうしているうちに、部門長が姿を現しました。
普段は別のフロアにいる人なので、わざわざ私のいるフロアまで来てくれたのです。
「おー、意外と元気そうで良かった」
乳がんであることを相談したとき「本当に仕事しながら治療できるの?」と心配していたような人なので、「さぞヨボヨボになって戻ってくるだろう…」と思っていたのだろうと思われます。
人の少ない打ち合わせスペースまで移動して、面談が始まります。
私からは今後の治療の見通しを説明し、部門長からは私に与える業務についての説明がありました。
■私からの今後の治療に関する説明
・医師の診断を受け、デスクワークであれば問題なくできると言われた。私自身もそう感じている。
・現在、手術後の病理検査の結果待ちであり、検査結果をもとに今後の治療計画が立てられる。
・医師の見通しによると、平日計30回の通院による放射線治療を受けることになるだろうとのこと。
・放射線治療は、通勤と両立可能な病院を探すつもりである。
・放射線治療のスケジュールが決まり次第、部門長にはお知らせする。
→部門長コメント「うん、分かったら教えて。それから先のことはその時考えよう」
■部門長からの私の今後の業務に関する説明
・まずは、治療最優先。病院の予定があるときは遠慮なく申し出て休みを取ること。
・しばらくは残業しなくてもいい仕事を担当してもらう。
具体的には旧テストチームがやっているテストの残課題処理と、(比較的落ち着いている)とある設計サブチームの設計メンバーとしての仕事。
部門長
「テストチームのほうは(旧テストチームでも一緒に仕事をしていた)Nマネージャーが面倒見てるから、事情は大体わかってるから。
設計チームのほうは、どうする? 俺から『治療のため頻繁に通院が必要』ってことくらいはリーダーに話しておこうか?」
テストチームのNマネージャーのほうは40代の男性の方で、カミナリ様のもとでビービー弱音を吐いていた私のことをそばで見ていた方です。
病気のことを直接私から説明したことはありませんが、カミナリ様経由で伝わっていたらしいことは、なんとなく分かっていました。
もともとの信頼関係は出来上がっているので、治療について正直に話すことに、抵抗はありません。
設計チームのリーダーは、私と同い年・同じ役職の独身女性です。美人です。
そしてIT女子にあるまじき(笑)オシャレ女子さんです。
なんでまだ独身なのかわかんねーぞ!周囲の男子は何やってた!(><)(笑)
以下、ネーサン(仮名)と呼ぶことにしますが、
顔だけは知っていますが、ここに至るまで個人的に話したことはありません。
そんなほぼ初対面の人に、いきなりディープな話するのもなぁ…ということで、ネーサンには、部門長から大雑把な事情を話してもらう根回しをしてもらうことにしました。
ネーサンとは、その日か翌日くらいに挨拶して、通院のことを含めた今後のことをサシで話し合うことになりました。
ネーサン
「…というのがやっていただきたい業務なのですが、部門長からは身体のことで事情をかかえていると聞いています。
チームリーダーとして、私が知っておいたほうがいいことは、ありませんか?」
美人なネーサンにジッと見つめられて私は落ちる寸前でしたが(←)、病名は伏せたまま、部門長にした説明と同じ情報をネーサンには伝えました。
ネーサン
「分かりました。何かできることがあったら言ってください。
私自身も体を壊したことがあって、まだ通院が必要です。
(そういわれるとその前年、長期休んでいた)
また、このチームには家庭の事情をかかえているメンバーもいます。
そういったそれぞれの『事情』を考えながらチームを回していくのが私の仕事だと思っているので」
ITという男性社会に生きていると、同い年の独身同性に出会うことは、あまりありません。
久々に会った同年代女性が、こういう人で、しかもチームリーダーで良かったなあと、この時も思いましたし、このあとの治療期間を通じて都度思うことになります。
こうして無事、職場復帰を果たし、2チームを掛け持ちつつも定時で帰らせてもらえる、という恵まれた状況で仕事を再開することができました。
そうなると、あと気になるのは病理検査の結果です。
7月の下旬に手術を受けたということもあり、検査はお盆休みをまたぐかもしれない…という予想もしていました。
手術後3週間、お盆真っ最中の8月13日にかかりつけ医Y先生のところへ診察を受けに行ったときには、まだ病理検査結果は出ていませんでした。
病理検査結果が出ないと、放射線治療も始められません。
つまり、今後、仕事と治療を両立させる生活の見通しも立てられないのです。
テストチームの仕事はこなせそうだし、設計チームのネーサンや他のメンバーともうまくやっていけそうな感触があるのに、これをちゃんと続けられるかどうかわからない!
会社が生活の中心を占める社畜にとっては、相当なストレスでした。
(社畜でなくとも、病理検査の結果が出るまではみなさんそれぞれに相当ジリジリされるようですが…)
私が病理検査の結果を知ることができたのは、そこからさらに10日後の8月下旬。
おせーよ。
と言いたくなる気持ちを抑えるのに必死でした。
しかしながら、ジリジリと検査結果を待っている間に身体は着実に回復していき、お盆明けには、手術前同様に自宅~職場の40分の距離を徒歩通勤できるようになっていました。
なんやかんやで30代はまだまだ体力があるのです!
NEXT→【乳がん体験回想17】ホルモン治療開始~放射線治療開始まで
PR
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(01/04)
(06/19)
(01/03)
(08/04)
(06/29)
(05/26)
(04/28)
(03/10)
(02/03)
(01/05)
(11/23)
(08/16)
(07/29)
(07/05)
(05/01)
(02/20)
(12/31)
(08/20)
(08/19)
(08/18)
(08/17)
(08/16)
(08/15)
(08/14)
(08/06)
カテゴリー
プロフィール
HN:
兄貴ファン or まるこ
性別:
女性
職業:
なんちゃってSE。社畜です…
趣味:
まったり週末ランニング
自己紹介:
学生時代にお勉強させられた英語とかドイツ語とかを活用して、欧州サッカーとかジャパニメーションとか海外オークションとかで、貴重な余暇を非生産的につぶします。
時折走り、まれに勉強します。
2015年夏、乳がん(ステージ1)発症しました。
時折走り、まれに勉強します。
2015年夏、乳がん(ステージ1)発症しました。
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター