×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
※初めての方は目次へどうぞ。
昨年2015年7月に手術を受けてから16か月が経ちました。
ホルモン療法(タモキシフェン服用)開始からは15か月です。
今月は、1~2か月に1度通っているかかりつけ医の定期診察でした。
採血してもらって、左右の胸を触診を受けて、タモキシフェン2か月分を処方してもらって終わり。
「来月はホノルルマラソンに行くんですよ~」と先生に言ったら、
「わ~、僕は50メートルくらいしか走れませんよー!」と驚いてくれました(笑)
先生には、帰り際、「無理しすぎないでねー。リタイアしてもいいんだからねー」と心配そうに言われてしまいました。
やはり「乳がん経験者には頑張りすぎる人が多い」…みたいな経験則があるのだろうか(^^;)
まあ、実は来年2017年2月の東京マラソンが真のターゲットなので、ホノルルは流して完走する、くらいのつもりでいます。
(「海外でフルマラソン走った」という体験をしてみたいのですよ、今回は)
そんな感じで、次の診察は来年1月になります。
そういえば以前再発していた患側の腕のモンドール病(静脈炎)は、発症から2か月くらいで治りました。
一度発症するとクセになって何度も繰り返す、という説も見かけたので、今後も左腕を酷使したりしないよう、注意したいと思います。(発症きっかけがイマイチ分からないのが困る…)
【本日のお会計】
・採血、診察=3540円
・タモキシフェン60日分(処方料等含)=1640円
計 5180円
【ホルモン療法副作用かもしれない自覚症状】
・白血球数の低迷(直近の検査で3100/μl)
・定常的な微熱(常に37度くらい。日常生活に影響なし)
昨年2015年7月に手術を受けてから16か月が経ちました。
ホルモン療法(タモキシフェン服用)開始からは15か月です。
今月は、1~2か月に1度通っているかかりつけ医の定期診察でした。
採血してもらって、左右の胸を触診を受けて、タモキシフェン2か月分を処方してもらって終わり。
「来月はホノルルマラソンに行くんですよ~」と先生に言ったら、
「わ~、僕は50メートルくらいしか走れませんよー!」と驚いてくれました(笑)
先生には、帰り際、「無理しすぎないでねー。リタイアしてもいいんだからねー」と心配そうに言われてしまいました。
やはり「乳がん経験者には頑張りすぎる人が多い」…みたいな経験則があるのだろうか(^^;)
まあ、実は来年2017年2月の東京マラソンが真のターゲットなので、ホノルルは流して完走する、くらいのつもりでいます。
(「海外でフルマラソン走った」という体験をしてみたいのですよ、今回は)
そんな感じで、次の診察は来年1月になります。
そういえば以前再発していた患側の腕のモンドール病(静脈炎)は、発症から2か月くらいで治りました。
一度発症するとクセになって何度も繰り返す、という説も見かけたので、今後も左腕を酷使したりしないよう、注意したいと思います。(発症きっかけがイマイチ分からないのが困る…)
【本日のお会計】
・採血、診察=3540円
・タモキシフェン60日分(処方料等含)=1640円
計 5180円
【ホルモン療法副作用かもしれない自覚症状】
・白血球数の低迷(直近の検査で3100/μl)
・定常的な微熱(常に37度くらい。日常生活に影響なし)
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(01/04)
(06/19)
(01/03)
(08/04)
(06/29)
(05/26)
(04/28)
(03/10)
(02/03)
(01/05)
(11/23)
(08/16)
(07/29)
(07/05)
(05/01)
(02/20)
(12/31)
(08/20)
(08/19)
(08/18)
(08/17)
(08/16)
(08/15)
(08/14)
(08/06)
カテゴリー
プロフィール
HN:
兄貴ファン or まるこ
性別:
女性
職業:
なんちゃってSE。社畜です…
趣味:
まったり週末ランニング
自己紹介:
学生時代にお勉強させられた英語とかドイツ語とかを活用して、欧州サッカーとかジャパニメーションとか海外オークションとかで、貴重な余暇を非生産的につぶします。
時折走り、まれに勉強します。
2015年夏、乳がん(ステージ1)発症しました。
時折走り、まれに勉強します。
2015年夏、乳がん(ステージ1)発症しました。
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター